株歴38年😊

ブログを書くにあたり計算してみました

厳密な計算方法ではありませんが、

ちゃんと数えると株歴38年でした

少し若めに年齢詐称してました(^^;)

 

そして昭和から令和までの平均で

20%の含み益と実益のようです。

 

僕の初株投資予算は30万円

電話注文のみで手数料は高額で片道5%位かな?

新日鉄、合同製鉄買いから始まりました

130円位が→480⤴️(当時は1000株単位)

日清食品など数千円の株も1000株単位なのでまとまった金額が必要でした。

 

稲山経団連会長の新日鐵→2

商船三井日本郵船、繊維、商社、自動車、倉庫、造船等

どんどん値上がりして(その頃は分離課税10 %)

儲かってる時の記憶は忘れるものですが

ハドソンやジャストシステムも売買ました😊

 

改めて過去の利益をかえりみると

手取り10万円(22)の頃

最初の30万が①年目↗︎160万②年目↗︎360③年目↗︎520

この辺でいわゆる昭和のバブル時代突入

④年目↗︎1100万円、

この後バブルに乗り数倍単位で資産増

(テンバガーなんて言葉も知らず)

日経平均38000円になりました。

 

最初の6年間の利益で94㎡のマンションとBMW(1$280円位の時代)

キャッシュで買いました

細かい利益は金貨とプラチナ現物を購入

 

平成に入りバブル崩壊.comバブル、

リーマンショックをなど起こりましたが

運良く生き残ってきました(笑)

下がった時に売らない事が生き延びた理由だと思います

(投げ売った時点で損が確定ですから〜ここはホールド)

 

結果現在まで年間平均20%⤴️の含み益を確保してます

ただし平成9年から2019年までは忙しく株は片手間

なのでまあまあ上出来な運用です

 

来年以降の銘柄は(バブル前に戻って)

昔からの企業が数十年ぶりに来そうです

なので、ひっそり仕込んでます(^ ^)

 

2021年後半以降はコロナで多少遅れるかも知れませんが

いずれ失われた30年の続きが来ると思います。

日経平均3万円超えます。

〜物価が上がらなかった30年〜

今が仕込み時です٩( 'ω' )و

 

ソフトバンクグループを買う理由

ソフトバンクグループを買う理由

9984ソフトバンクは携帯会社ではありません。

孫社長が最強の効き目で選んだ世界の最強株を

ずらりと揃えて持っている会社です。

今、若い人の間ではアメリカSP500、VOO、、

eMAXIS などなどが流行っていますね

しかしソフトバンク株は天才孫社長とその仲間が選ぶ

最強ファンドです。

おそらく買付ルールもETFなどとは違うはず。

素人、一般投資家はチャート分析や情報収集

全てにおいてプロのファンドマネージャー

トレーダーにかないません。

僕は

ソフトバンクグループ

ソフトバンク株式会社

③Zホールディングス

夢があるから大好きです。

 

特に9984ソフトバンク

Yahooポータルサイトで生活を変え

YahooBBモデム配布しインターネットの速度と値段を変え

電話料金を下げ

ソフトバンクが無ければ

まだ、電電公社の高い電話料金が

しばらく独占的に続いていたかも知れません。

携帯でテレビが見れる事をポピュラーにし

iPhoneを日本に持ってきて

ガンホーやスーパーセルを広め

今ではあたり前の夢のような改革をしています。

 

僕は超長期ホールドしてますが

その間、

暴落!借金!債務超過!倒産!

危ない〜を何十回も聞きました!

でも結果、現在3000%以上の含み益

 

奥さん、おじいちゃん、おばあちゃん

も10 年前からホールド現在株価は4倍です😊

 

ソフトバンク株の長期保有

個人投資家にはとても良い作戦です😊

現在時価総額17兆円程ですが

そのうち時価総額40兆円

いや200兆円を超えると思います💰

僕の格言

「株で勝つには刃物は要らぬ

        9984買えばいい」( ◠‿◠ )

あくまでも私見です。

ソフトバンクは必ず余裕資金で、

余裕のない方はメガバンクが良いですね

 

YouTubeで流行りの言葉

〜投資は自己責任で〜

理系の弁護士さん?

〜理系弁護士〜

ある裁判傍聴で気づいた事です

 

交通事故の損害賠償裁判で被告の女性弁護士が勢いよく、テキパキと話している時「時速が5キロ変わっても問題無いですね」

と原告弁護士が数学的・物理学的な話しをすると、、、

すると女性弁護士がピタリと、

かなり長い間、、、無言に、、、。

裁判官が女性弁護士に時間とスピードの事を詳しく解説してくれました。

女性弁護士「、、、、、、、、」

 

「そっか!弁護士は文系だから数学や物理が苦手な人がいるのか?」と思ってしまいました。

 

見かけで失礼ですが原告弁護士はオタクっぽい雰囲気

車線変更と接触までの計算を示して説明してました。

僕にも良く分かりませんでした(笑)

 

SoftBank 株を買う理由

ソフトバンク株式会社(9434)

(ソフトバンクグループ9984とは別会社)

 

買う理由①高配当

本日の株価1364円
配当利回りは6.3%←凄いです

税引後でも年間配当 5%

1000万円に対して50万円がついて来ます。
こんな利回りの金融商品は滅多に無いですね

今買うと今後値上がりしても元本利率はかわりません
3月末の配当にまだ間に合います😊

 

買う理由②ただの電話会社では無い

傘下にYahoo! Z・PayPay・LINE・ZOZO
既にソフトバンクはただの携帯会社では無いです

僕は毎日欠かさずソフトバンクiPhoneを使い

ソフトバンクiPadで作業をし

Yahoo!ファイナンスを長時間使います。

ニュースなど全ての情報はYahoo!です。

LINEやPayPayなど日常生活に欠かせません。

もちろん家はソフトバンク

ソフトバンクAirも使用しています。

まだまだこれから色々と凄いのが出て来ますね😊

ソフトバンク自動車も🚙来るかも?(笑)

 

昔はアップルをMacintoshと言うコンピュータ会社だと思っていました

(僕も高価なMacintosh買いました)

Windowsが出現しIBMNEC、hpなどのコンピュータに押されてもうダメだ!

と思った方も多いはず。

(我が家ではずっとMacでしたが)

官公庁や銀行、企業でMacは互換性が無くメールも使えませんでした。

(泣く泣く仕事用のWindows機も買いました)

でも、、、

いつのまにかアップルはコンピュータの会社では無く、音楽再生機器や携帯電話のメーカーでもなく、常人の想像を超えた“アップル”社になりました!

任天堂も既に花札の会社ではありません。

Amazonも物販会社ではありませんし

Googleも検索会社ではありません。

僕はテスラも自動車会社と思っていません、想像外の別物産む会社です。

 

僕はソフトバンクも傘下のZホールディングスも、

過去の想像を超える企業群になっていくと考えます。

投資家がついて行けてない今がチャンスです😊

個人投資家ならば

ソフトバンクグループ

ソフトバンクKK

Zホールディングス

は押さえておきたい銘柄だと思います。

9434ソフトバンクは毎年配当をもらいながら

10年後の値上がりも楽しみです😊

 

日本の株~熟成の楽しみ②

2021年1月7日

昨日に続き高配当銘柄が爆あげ⤴️

それでも今日の価格に対する配当利回り

三井住友銀行 5.47%

三菱UFJ銀行 5.21%

みずほ銀行 5.37%

三菱UFJリース 5.01%

三菱商事 5.13%

武田薬品 4.89%

住友商事 4.95%

高配当銘柄がたくさん

仕込んでじっと待つのが

株式投資の楽しみです。

 

更に伝統的な日本株も上昇

日本製鐵(旧新日鐵) 7%アップ⤴️

そして皆んな大好き100株は必ず欲しい

イチロー選手のオリックスも7、59%アップ⤴️

 

以前に書いて高配当株の強み

https://firebtc.hateblo.jp/entry/2020/12/21/165218

高配当株熟成中

2021年お正月🎍

1月6日 今日の株価

私がじっくり温めている

(熟成期間と呼んでいます)

高配当銘柄が平均3%以上あげました。

 

本日価格に対する配当利回り

三井住友銀行 5.77%

三菱UFJ銀行 5.39%

みずほ銀行 5.54%

三菱UFJリース 5.15%

三菱商事 5.28%

おまけにソフトバンクKK 6.45%

まだまだ高配当( ◠‿◠ )

仕込んでじっと待つのが

株式投資の楽しみです。

今年は伝統的な日本株が来ます!

 

以前に書いたブログ「高配当株の強み〜三菱UFJ

https://firebtc.hateblo.jp/entry/2020/12/21/165719

宜しければ読んで下さい

 

パナソニック株を買う理由

保有銘柄~パナソニック~

 

僕が仕込んでる理由は(^ ^)

松下幸之助先生のナショナル

)松下電器産業だからです

 

ここには発明家の血が流れています

社員は天才秀才だらけです凄い物を開発します

きっとやってくれます(^^)

 

過去25年間〜

SONYもアップルも苦境に落ち

抜け出し↑ 

何度も新しい切り口で新製品を生み出し

結局は株価を上げて来ました。

 

パナソニックの企業紹介では

「総合家電大手。AV機器、白物家電が主力。電池などのデバイス事業、照明、住宅設備も展開」

などと書いてありますが、、

 

白物家電ばかりではありません!

医療現場ではPanasonicのレセプトシステムが圧倒的に使いやすいと医者から聞いています。

なので僕はエムスリーと同じ医療組のポートフォリオに入れています。

 

美容家電、キッチン等住宅設備も素晴らしく

電気自動車ではトヨタ、ホンダと手を組んでいるようです。

2021年以降が楽しみです。